「NFTを始めたいけど難しすぎる」という声が多いので、初心者向けにNFTの始め方について投稿していきます。
まずは、「NFTを始めるために必要なもの」をまとめました。
基本的なイーサリアムチェーンのNFTを始めるために必要なものをまとめています。
国内NFTは今、「めちゃくちゃ稼げる!」という状況ではありません。
・今後国内でNFTが普及したときのために先取りして触りたい
・NFTを通して仲間や居場所を見つけたい
・NFTを純粋に楽しみたい
なら早めに参入するのがおすすめですが、稼ぎたいだけなら他の方法も探してみて。
それでは、必要なものをそれぞれ見ていきます。
1. オープンシーのアカウント
まずは、NFTを売買するためのマーケットプレイスに登録する必要があります。
オープンシーは世界最大級で、ほとんどのNFTがオープンシーで取引されています。
公式リンク:https://opensea.io/
オープンシー以外にもNFTのマーケットプレイスはいくつもありますが、必要になったときにアカウントを作ればいいので、今すぐ全部登録する必要はありません。
とりあえずオープンシーだけあれば大丈夫です。
オープンシーの始め方については、こちらの記事に詳しくまとめています。
登録は無料で、数分でできます。
2. メタマスクのアカウント
仮想通貨・NFTを入れるお財布、「ウォレット」を作成する必要があります。
ウォレットもいくつか種類がありますが、メタマスクが1番メジャーでよく利用されています。
公式リンク:https://metamask.io/download/
こちらも登録は無料で、数分で作成できます。
簡単に作成ができるので実感が薄いかもしれませんが、資金・資産を入れています。
シードフレーズ・秘密鍵が漏れるとウォレットの中身が抜かれてしまうので、厳重に保管して絶対に誰にも教えないようにしてください!
メタマスクの始め方については、こちらの記事に詳しくまとめています。
3. 暗号資産取引所の口座
NFTを購入するには仮想通貨を使うので、その仮想通貨を購入するための取引所です。
暗号資産取引所はどこで開設しても使えますが、手数料が安い「GMOコイン」か「bitpoint」がおすすめです。
わたしは普段GMOコインを使ってるよ〜
→GMOコイン公式
→BITPOINT公式
基本的に、国内取引所は手数料で見ればOKです。
国内取引所の手数料について、ざっくりすぎるくらいざっくりとまとめておきます。
- Coincheck:「販売所」でしかETHが買えないし、それ以外も手数料高すぎ。
- bitFlyer:メタマスクへの送金手数料0.005ethで、高い。
- GMOコイン:入金・出金・送金手数料が無料。おすすめ!
- bitpoint:日本円出金時のみ手数料が330円。出金はほとんどしないし、それ以外は0なので安い!
- DMM Bitcoin:あまり特徴がないけど、手数料は安め。
- bitbank:メタマスクへの送金手数料0.005eth。高い。
NFTを触るのにおすすめなのは、「GMOコイン」か「bitpoint」です。
ただ多くの発信者は、コインチェックかbitFlyerをおすすめしています。
どっちもアフィリエイト単価が高いからで、特にコインチェックは提携もしやすいのでおすすめされていますが、普段使いをしてたら手数料でお金が溶けます。
GMOコインの口座開設方法は、こちらで詳しくまとめています。
BITPOINTの口座開設方法は、こちらで詳しくまとめています。
口座開設キャンペーン中なので、今ならBITPOINTの方がお得に始められます。(2023年6月30日まで)
ちなみに、口座開設キャンペーンでお金をもらっておくのは大事です。
取引所の口座はリスク分散のために複数開設している人がほとんどなので、どっちみち開設するならキャンペーン中に開設しておくのがお得です。
ちまちましたポイ活よりも簡単にお金がもらえて、ガス代(手数料)に使えるので、時間があるときにやっておきましょう。
現在やっているキャンペーンは、こちらにまとめています。
4. ツイッターのアカウント
NFTを触るなら、ツイッターのアカウントは必須です。
どのSNSよりも、ツイッターに情報が集まっています。
また、情報収集だけでなくリツイートなどをしたりもするので、プライベートと兼用ではなくNFT用アカウントがあった方がいいかもしれません。
ご自身が特に気にならなければ、普段使っているアカウントをそのまま使ってもOKです。
5. ディスコードのアカウント
アメリカ発のチャットサービスです。
NFTプロジェクトの運営は、ディスコードで情報共有をすることがほとんどなので、アカウントを作成しておきましょう。
公式リンク:https://discord.com
有料プランもありますが、無料プランで大丈夫です。
アカウント作成は簡単にできるので、公式リンクから作成しておきましょう。
ディスコードは詐欺が多いので、DMは無視し、むやみにリンクを踏むのはやめましょう。
6. 仮想通貨イーサリアム(ETH)
NFTを購入するには、仮想通貨イーサリアムが必要です。
投資スタイルにも寄りますが、初心者はまずは大金は要りません。
メタマスクにETHが入っている状態になれば準備万端ですが、すぐにNFTを買う予定がなければ、まだ仮想通貨は購入しなくてもいいかもしれません。
ただし、日本円を入金したりメタマスクに送金したりするのは時間がかかります。
取引したいと思ってからの購入だと、買うまでに時間がかかるので気をつけてください。
ちなみに、ASPでセルフバックをすれば、入金サイクルは少し遅いですが数万円の資金を確保できます。
以上6つが、NFTを始めるために必要なものでした。
「NFTを始めたい」と考えている方は、まずこの6つを準備してください。
NFTを始めるまでの具体的な流れは、こちらの記事にまとめています。